日々興味記事色々

【興味領域】決済、共通ポイント、DX、マーケティング、個人情報、書店、動画配信など

20211019のPickupニュース

 

楽天ポイントに利息付与 年率0.108% 共通ポイント初

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2110/18/news096.html 

https://corp.rakuten.co.jp/news/update/2021/1018_02.html?year=2021&month=10&category=ec

 

スーパー100社、独自決済に活路 PayPay有料化が痛手:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC01A2G0R01C21A0000000/ 

 

1PayPay追う楽天ペイの「奇襲」 QR決済各社の事情:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC068KD0W1A001C2000000/ 

 

PayPayの「Uber Eats」ミニアプリで最大10%還元キャンペーン 12月から
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2110/18/news106.html 

 

■タイ通信最大手AISLINEと販促端末 店近くの客に通知

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGS186WG0Y1A011C2000000/

 

■LINE問題で最終報告、経営陣対応「不適切」 情報漏えい認めず

https://blogos.com/article/565215/

 

ZHD特別委「プラットフォーマーとして重い責任」 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC186IR0Y1A011C2000000/ 

 

■インティメート・マージャー、ポストCookie時代に向けてインテージと業務提携

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000084943.html 

 

■その顧客データ、マーケティングに利用して大丈夫?押さえておきたいデータ管理の基本と取るべきアクション

https://markezine.jp/article/detail/37308 

 

■「負けていたのはイメージ」ファミマが読売で比較広告

https://www.advertimes.com/20211018/article365585/ 

 

1018日朝刊の広告から、ファミマの戦略を想像してみる

https://comemo.nikkei.com/n/n6bfa35c86c04

 

ファミマ、新PB「ファミマル」を発表 2024年度末までに「PB商品の売上比率を35%以上に」
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2110/18/news084.html 

 

楽天カード2枚持ち」に意外な需要があった(山口健太)
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamaguchikenta/20211018-00263695/ 

 

■米PayPalPaidy買収で注目、後払い決済「BNPL」が若い世代に広がりつつある理由

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00086/00186/

 

マネーフォワードME、家計簿・資産管理アプリで利用率と認知率で1位に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2110/18/news126.html 

 

エクサウィザーズ石山社長「AIで社会課題解決を民主化」:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC165030W1A011C2000000/ 

 

500DLのタクシーアプリ「GO」のDX戦略。業界を破壊させず進化させる【モビリティテクノロジーズ・中島宏1

https://www.businessinsider.jp/post-243883 

 

徳島県鳴門でNFCタグとスマホによるMaaS実証実験、新たな交通やキャッシュレス構築へ

https://paymentnavi.com/paymentnews/111519.html

 

■最も視聴者が多いネットコンテンツ、やはりYahoo Japan1位に【ニールセン調べ】

https://webtan.impress.co.jp/n/2021/10/18/41771

 

■一番信頼されているのは新聞、次いでテレビ…日本国内の政治や経済問題の情報源としてのメディアの信頼度

https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20211018-00261952

 

■「世帯」から「個人」へ 視聴率調査60年 ビデオリサーチ社長に聞く

https://www.sankei.com/article/20211019-GSPWKZEC4VPY7P2EY5F53EMWW4/